![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() |
ラーメン屋のおっちゃんが勝手に選んだ 「最期の晩餐候補100選」 | ||
「もし明日、地球が滅亡するなら・・」アナタは今晩何を食べたいですか? 光栄な事に私共の常連様の中には「大貫の ![]() ![]() が、しか~し!明日地球が終わりを迎えるなら私も食べたい物があります! 地球最期の日に仕事をしている場合ではございません ![]() よって滅亡の前日は臨時休業とさせて頂きますのであしからずご了承下さいませ ![]() 地球最期の日は、ここに御紹介したどこかのお店で一杯 ![]() ![]() |
【あの店のアノ絶品】 順位不同 |
かね春 | |||
谷口 | |||
かわむら | |||
いづも庵 | |||
葵(あおい) | |||
香樹 | |||
大漁 | |||
観光荘 | |||
オットーチェルボ | |||
からかさ | 山信 | 藤屋 | |
むらさき | 乃ノ家 | 市島製パン研究所 | |
かねりん | わかめ | かに福 | |
ミルクファクトリー | |||
八炭 | Genji | 五條 |
スパゲティ タント 尼崎市塚口 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() おいしいエキスをたっぷり吸ったナスに悶絶します。ここより美味いベーコンなすスパを食べた事がないです。若かりし頃から食べ続けたソウルフード ![]() 本当は毎日でも食べたいのですが、月2を目標にせっせと通っております。 今のところ私の〈最後の晩餐〉候補No.1です ![]() |
鉄板焼き お好み焼 SATOMI(里味) 神戸市御影 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 濃厚(タラ白子)× 濃厚(チーズ) + さっぱり(ネギ焼)÷ 醤油 =??? アナタはこの方程式解けますか? |
手打ち蕎麦 藤乃 (ふじの) 大阪市福島区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 蕎麦屋さんですが夜は鴨料理に特化しています、〈絶品鴨鍋〉をはじめ〈刺身〉や〈スモーク〉など酒飲みが泣いて喜ぶ新鮮な鴨料理がたくさんあります。〈鴨レーバーのパテ〉や〈タタキ〉なんかも「かゆい所に手が届く」って感じで感動もんです! ![]() 鴨苦手な人も絶対これなら美味いと言ってくれると思います。 |
喫茶 イノダコーヒー 京都市中京区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
焼き鳥 鶏三 (けいぞう) 尼崎市東灘波 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() 写真はモモ肉ですがササミの味噌漬け焼きもあります。お好みで・・ 余談ですが私、大の「焼鳥好き」です。今までに食べた焼き鳥の串を全て集めると家一軒建つぐらい食べています。マジで・・ |
割烹・寿司 扇木(おおぎ) 尼崎市園田 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() お肉も、焼き加減も、付け合わせのサラダのドレッシングも全て最高・・。鮮魚がメインですが途中にこのステーキに寄り道するのが扇木さんを満喫する私の王道です。 そしてここの大将は「干物名人」。夏になると登場する「鮎の一夜干し」は国宝級の美味さです。 |
和菓子 夢菓房 たから 香川県高松市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() ![]() 頂いた次の日には早速お取り寄せ。たからさんHPによると〈契約農家で朝摘みされた大粒イチゴをそのまま大福に・・甘味と酸味のハーモニー〉そりゃ美味いはずです。 こんなに立派なのが入っているいちご大福は他にありません。しかも第何回か忘れましたが何とかカンとか大賞を受賞されているのですよ^^★5つ! |
蔓牛(つるうし)焼肉 太田家 朝来市和田山 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() そんなこんなで最高です。 日本が世界に誇る但馬牛が驚くほどリーズナブルに食べれます。産地ならではの価格です。 おそらくですが地元の人は当たり前と思って食べてはるのでしょう・・。 但馬の人は幸せでんな~ ![]() |
江戸前寿司 紀久鮨(きくずし) 尼崎市尾浜 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
ベーカリー エスケール 西宮市山口 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() |
お好み焼き TETSUJIRO 広島県廿日市市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
海鮮食堂 朝市食堂 北海道千歳市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 新千歳空港内にある食堂で強烈な洗礼を浴びる事ができます。お味は??美味しくない訳がないじゃないですか ![]() |
SHOT BAR Calm(カーム) JR尼崎 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ブ厚いてっさを白菜と一緒に頬張ってみて下さい。そしてヒレ酒を一口頂いてみて下さい、至福のひと時が身体中を支配し脳ミソに何かが分泌されたのが解ります・・ ![]() |
鰹のたたき 明神丸 高知市ひろめ市場 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() この看板に偽りはなく注文が通ってから、とれたての鰹をいこった炭の上に藁(わら)をジャンジャン投入し豪快に焼いてくれます ![]() ![]() そして食べて残りの半分を全て奪われてしまいます。藁の香りがこれほどまでも美味しいのかと思い知りました。残念ながら関西で食べれるタタキは本場の様に藁で焼くなど、ほとんど有りません。 そして最後の決め手は「塩」です。四国特産のすだちを絞り塩で頂きます。《ニンニクスライス・ワサビ・すだち・塩》この組み合わせはマジでほっぺが落ちます。 お取り寄せにハマっています。塩たたきヤバス! |
和牛専門店 丸善 神戸市長田区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() そして私は発見しました・・芋焼酎とオムライスが合うことを・・ |
お好み焼 ぎゅんた 尼崎南武庫之荘 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 韓国風の辛いタレとマヨネーズのまろやかさが絶妙の組み合わせ。まるでコブクロのようなハーモニー ![]() |
醤油醸造所 だいまるしょうゆCafe 京都府京丹後市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 鶏ミンチを和えると・・「なんと言う事でしょう♪ご飯のお供に、お酒の肴に最高ではありませんか!」べっぴんさんの当主が丹精込めて仕込んだ醤油&もろみは絶品です ![]() 明治41年創業の伝統の味をぜひご家庭で・・。 . |
鉄板グリル&ワイン 百(ひゃく) 大阪市中之島 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 真空パックは最近のスタンダードに感じられますが、この真空調理は約40年前の1970年代にフランスで確立されていた調理法らしく、フォアグラの調理法として現在のフランスでは広く行われているとの事・・。 まぁ何はともあれ一度召し上がってみるのが一番ですね。 因みにこちらの《百》さんには10種類程の様々な岩塩が置いてあるので自分好みの塩を見つけてみて下さいね。 |
居酒屋 かよっ亭 西宮市甲子園口 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() アナタもこのまったり感をぜひ味わってみて下さい。 |
泳ぎイカ 寅八商店 大阪市北区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 残酷ですが頭や下足がウニョウニョと動いています。 都会のド真ん中で泳ぎイカを食べれるなんて何と贅沢な事でしょう・・ これ以上はありません、無条件に☆5つ! こだわりの生姜醤油も最高でしたが、やはりここは「塩・スダチ」の最強コンビ、私のオハコで二通りのお味を楽しみました。 |
焼肉 ポッサムチプ 尼崎昭和北通 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 焼肉食べた次の日は「美味しかったけど今日はもう魚がいいわ・・」ってな感じがフツーだと思います。でもここ●●さんだけは次の日に思い出してもヨダレが出てきます・・なんなら帰り道にもう食べたくなってくるぐらいの焼肉屋さんなのです。 見て下さいこの光輝くツヤツヤのタレを・・これが絶対に胸ヤケしない魔法の激旨ダレで揉み込んだハラミです。私はこの写真でご飯一膳食べれます ![]() 皆さんもぜひ日本ハラミ協会に入って下さい。ハラミサイコー!! 注)日本ハラミ協会はフィクションであり実際にはそんなんありません。 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() そんな中でも写真の海老は数少ない素材重視、直球勝負の一品。4種類のつけダレを交互につけて色んなお味で頂くのも一つの楽しみ方です。 おまかせ25本コースは途中ギブアップでお値段変わりますので少食の女性にもオススメですよ~ 因みに店名の「やんなか」は店主友達のオランダ人の名前だそうです・・・・オランダジン??ナマエ???な、な、何じゃそりゃーーー ![]() ![]() |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() あまから選手権があるならコレは日本代表に選ばれるはずです、きっと・・ ![]() |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ワサビが甘い事を塩が教えてくれていますし、塩の旨味をすだちが引き立てています。 もちもんネタがピカピカでなければ塩で食すハードルはクリアできません。「塩・ワサビ・すだち」のトリオは恐るべしポテンシャルを秘めています! |
寿司・割烹 染わか 尼崎立花 |
蕎麦 季楽(きらく) 京都亀岡市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 写真では解りにくいですが細麺アリ・・平打ち麺アリ・・短いのアリ・・長いのアリと結構バラバラ・・でもその食感が意外とイケます。 手作り感は満載ですが、さすが産地と唸らせます。栽培から加工・販売まで全てココでなされているとは素直に脱帽です。 私もいづれ小麦を栽培する日がくるのだろうか・・。 ・・・・・絶対無理!! ![]()
|
魚料理 味咲(みさき) 尼崎市塚口 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 一見単純そうに見えますが「その手があったか・・」と妙に納得してしまう一品。 味咲さんの名物、ここでしか味わえない有りそうで無いトマトのコロッケです。是非お試しを。 |
うなぎ かね春 高知市春野町 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() でも待った甲斐が有りました!接客も気持ちよく素晴らしいお店でした。タレを自分でかけるスタイルでした。うなぎ屋さんでは意外と無いスタイルですが自分好みに出来るので本当に良かったです。 他のお店もこのスタイルにすればいいのになぁ・・ |
KOBEキッチン MUGUNI 大阪西心斎橋 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() しいて言えば・・。 商品名《ソーセージとベーコンのゴルゴンゾーラソースのオムライス》を日本語に直訳すると《豚の腸づめと豚バラ肉を煮るでもなく焼くでもなく燻した物と、牛乳を腐らせて青カビを繁殖させた汁を卵で巻いたご飯にかけた物》・・・・・・・・。 ワカリマスカ?アナタ? すいません ![]() |
焼き鳥 谷口 武庫之荘 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() そんなポテンシャルの高い鶏を、抜群の焼き加減と感性で・・ あかん、うまく説明出来ないので是非ご自分で食べてみて下さい ![]() 本当に全て美味しいですが、私的には世の中で一番美味しい「つくね」が超おススメです^^(写真は胸肉のタタキ) |
SHOT BAR bits bar(ビッツバー) 尼崎潮江 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
喫茶・サンドイッチ ニューアストリア 大阪府豊中市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 駅ビルの中にある小さな昭和の喫茶店って感じですが半端ないほど入れ替わり立ち替わり、このカツサンドを目当てに人が押し寄せています。 スゴイのは小さなカウンターの中にダンディーなおじさまばかりが多い時には4~5人、分担作業で延々とカツサンドを作っておられる様子は何とも言えない光景です。 カツサンド以外にも数種類のサンドイッチがありますが、他の物を注文している人を一度も見た事がありません。あの雰囲気で「タマゴサンド!」とは罰ゲームでないと中々いえませんね~ ![]() 私は2人前食べます ![]() |
もつ鍋 岩本(いわもと) 尼崎市南塚口 |
|
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 私、鍋は味が付いているのよりも水炊きの方が好きなんですが、この出汁だけは別です。博多一番鶏と牛もつからたっぷり出たエキスで頂く〆は雑炊かチャンポン麺かを選べます。 って言うか自分の打った麺で食べてみたーい!!!今度持帰ってmy麺と勝手にコラボしてみよかな・・ ![]() |
明太子 やまや 大阪市北区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 4.5種類ある定食のどれを選んでも明太子と高菜が食べ放題。しかもご飯もお替り自由。自由の国・日本ですがこれは破格の自由です・・。 本来ならば「●●定食」の●●を紹介するのがこのページのコンセプトですがココだけは特別に「明太子食べ放題」をクローズアップです。大きな声では言えませんが朝ご飯ヌキで行ったほうがいいです ![]() |
鯖寿司 いづう 京都市東山区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() つい40年前までは仕出しとお持ち帰り専門のお店だったと聞きましたが、今はお店で頂くことが出来ます。私の故郷の味です。 |
お好み焼 あたりや 尼崎出屋敷 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 十数年前に現在の綺麗な建屋に改装された時に、古いテーブルに張り巡らせてあったコテコテの鉄板を全て外し、新しく新築された店内にまたそのコテコテの鉄板を元に戻されたのを見て「何故、新築やのに新しい鉄板にしないのかなぁ・・」と不思議に思いました。 でも今では解っています。『よくぞ新しい鉄板に替えないでいてくれた』と・・。 たぶん、焼きそばとお好み焼自身も勿論美味いのでしょうが(失礼かな? ![]() 今回の絶品は何と言われようがこのコテコテの鉄板です。お好み焼も焼そばも写真撮りましたが載せません!文句あるかーーーーー!!! もしも地獄の閻魔様に「鉄板で焼かれる刑」にされるなら私はこの鉄板で焼かれたい ![]() 明日も行こっと・・。 |
やきとり かわむら 芦屋 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
酒どころ 拾八番(じゅうはちばん) 阪神尼崎 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() 写真では見えませんが下半分はアワビの殻です。殻をお皿に見立ててパイ包み焼き(揚げ)の様になっています。付属のデミグラスソースを衣の部分に少し付けて頂くとオーマイゴッド ![]() 拾八番さんの名物、贅沢過ぎてここにしかないメニューかもです・・ |
寿司 割烹 まさご屋 西宮市若草町 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 腰が抜けるほど美味しくて、幸せな時に出る方のため息が出ます。 周りに誰も居なければお皿を舐めたいぐらいです ![]() |
うどん 三ッ島 真打 大阪門真市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() モチモチでしっかりしたうどんはお箸で持ち上げるのが大変ぐらい明太子カルボナーラソース(うどんだからソースではなしに出汁?)に絡み合って、まさに「うどんの域を越えたうどん」これアカン・・・反則です。 ほんでまた最後の〆にご飯を残ったアレにぶち込んだらギャァァアーーーーって声出ます。 ほんま気を付けて下さい ![]() |
焼肉 じゅん亭 尼崎市塚口本町 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() それとタン類(タン先・タン元・タンスジなど)も最高で少しずつ食べ比べ出来る嬉しいセットなんかもオススメです。 |
祖谷(にや)そば 滝美食堂 徳島県三好市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 祖谷(にや)そばと言うこの地方で昔から伝わる手打ちそばで「細いうどんぐらい太いそば」は素朴で、何とも言えない美味しさ。そばにしてはかなり太いので食べてる!って感じが半端ねぇです。 シンプルイズベストランキング5位ぐらいあげてもいいぐらい素朴です。 |
回転寿司 もりもり寿司 金沢市近江町市場 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() なんでもそうですがやっぱり地元には敵いません、値段もこちらで頂くとウン千円はしそうな豪華な三点盛りがわずか****円ほどで頂けます。 帰って来てからもう一度注文すればよかったと後悔しています。 |
うどん いづも庵 淡路市志筑 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
寿司・割烹 北の華 北海道千歳市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 軍艦の海苔の風味さえも排除した北海道最高級のバフン雲丹の握り。パラッとかけてある岩塩がぐ~~んと甘味を引き立てています。 ビジュアルもテイストもまさにアンビリーバボー ビューティフル ![]() |
居酒屋 産地直送 北海道 札幌市北区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 栗の様に甘く、ただただビックリ ![]() |
鮨 葵 札幌市中央区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 「甘さよりも歯ごたえを楽しんで下さい」と言われた通りプリプリ度Maxでした。 まな板の上で跳ねるボタン海老を見た時は少し残酷さを感じましたが美味しく頂きました ![]() |
魚屋 林家 淡路市岩屋 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 「二人で食べます2000円で」とお願いしました。 因みにお隣は同じ名前のお寿司屋さん。 |
SHOT BAR AQUABIT 尼崎出屋敷 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() こんなにベリーベリーしているなんて想像も出来ないほどベリーベリーな一杯。色どり通りのお味です。 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() |
出石そば そば義 宝塚市逆瀬川 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 初めて行かせて頂いた時は正直びっくりしましたが、一度食べると解ります ![]() 1ヵ月寝かせた〈本かえし〉にその日の朝に取った一番出汁を合わせた〈そばつゆ〉がまた本当に美味しくて食欲をそそります。 ペコペコで行くと「終わりなき戦い」が待っています ![]() |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
焼肉 つるまさ 大阪市西淀川区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 常連さんは皆さん「アレ下さい」と言って注文していますので、本当の料理名は知りません ![]() その「アレ」はとてもジューシーでアレ独特の食感でやっぱアレ食べてるなーって気分になります。やっぱ焼肉と言えばアレですよね~~ ![]() |
かつお料理 やいろ亭 高知県高知市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 恐るべし塩タタキ! |
丼 いまきん食堂 熊本県阿蘇 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() テイクアウトはHPからのみ注文出来ます。コロナ禍では有難いですね。色々な事が勉強になったお店でした。 |
うどん 千とせ 大阪市中央区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() お肉の下に半熟たまごが隠れいてダブル玉子なのでカロリーオーバーの方は気を付けて下さいまし。(私もですが最期の晩餐の時は良しとします) 余談ですが吉本新喜劇の往年の大スター花紀京さんの「肉うどんのうどん抜き」から口コミで広がった大阪灘波を代表する味です。あまりにも有名店で私が紹介するまでもないですが・・ |
地鶏 角鶏(かっけい) 尼崎市立花 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 「香りも味のうち」炭を一緒に食べてる感じは、えも言えぬ美味しさ。 写真のようにニンニクチップをたっぷりかけると悶絶します。 |
スープカレー 香樹 豊中市少路 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() スパイスのおかげで体の芯から熱くなってきます。 写っていませんが数種類のキノコが入っています。 |
SHOT BAR Roots(ルーツ) 阪神尼崎 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() いつも次の日の朝食を抜きにしてでも食べてしまいます。少しの罪悪感はありますが真夜中のカツサンドは格別です ![]() |
定食屋 大漁 しまなみ海道 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 画像は【うに いくら とびっこ】のスペシャル丼。お値打ちです! |
イタリアン カルボニエラデルトロ 西宮市名次町 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() ゴルゴンゾーラ間違ってたらスイマセン ![]() |
ローストビーフロウリーズ・ザ・プライムリヴ 大阪市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 06-6343-3344 定休日 ![]() ![]() 大きさが自分で選べます。1番大きいのにするとお腹が一杯になる前にアゴが疲れます。上の写真は5段階で上から2番目の準メガサイズ(ロウリーズ・カット)です ![]() ギャートルズの気分をリアルに味わえます ![]() |
まぐろ料理 まゆとろ 大阪市福島区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 配膳されて2分で「おあいそ!」と店員さんに言うと「???何かお気にめしませんでしたか?」と聞かれてしまいました ![]() とっても美味し恥ずかし丼でした。 |
大人の居酒屋 親方 大阪市北区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ワサビ塩を付けて海苔に巻きますがそこからは記憶がありません、平常心を保って食べるのが難しいほどの逸品。 穴子好きな方は必ず奇声を発します ![]() |
鴨・地鶏・蕎麦 鼓道 豊中市本町 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 本気の本気の親子丼はホントに絶品。 余談ですが、一般的に親子丼は鶏肉と鶏卵ですが「今食べている鶏が産んだ卵なら親子丼やけど、たぶん違う鶏が産んだ卵やろうから、厳密には他人丼なんやねんけどなぁ・・」と思いながら毎回食べています・・ でもそうなると、豚肉や牛肉の他人丼なら「他人の他人丼」にしないといけないし、かなりややこしくなるから、いつも「まぁ仕方ないか・・」と言い聞かせます。 でも「ニジマスやトラウトサーモンを鮭と呼んだらダメになったし、親子丼もいずれ世間にとやかく言われる日々がくるかも・・」と心配になって食べてるうちにアラ不思議♪全部なくなってしまってました ![]() もっと集中して食べればよかったーー!! ![]() |
和風ダイニング きぬ川 阪神尼崎 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() これがまた〆として最高なのです、お近く限定で夜のお店などへの出前で登場予定のハンバーガーらしいですが、レギュラーメニュー昇格を強く訴えて参りました。 因みに画像はダブルバーガーです。意外に焼酎と良くあいます是非お試しを・・ |
居酒屋 マツタケ食堂 尼崎東灘波 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 食べるというよりも「噛まずに呑む」これに限りますマジでww |
焼肉 光(みつ) 尼崎塚口 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 強烈にアレですが強烈に美味い。しかし女性は相当の覚悟が必要かと・・ |
うなぎひつまぶし 観光荘 長野県岡谷市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() お店も綺麗で最新の設備と伝統が凄く良い感じ、接客もお勉強になりました^^ |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 母方の故郷への里帰りの際には必ず寄る仄々した名店です。因みにご飯を張り切って大きいのにすると食べきれないほど出てきますのでご注意を・・ |
うどん・そば 番馬亭 西宮北口 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() |
とりかわ 一入(ひとしお) 大阪住吉区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
天心 上海食亭 大阪市天満 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 本当に何を食べても美味しいですがトウモロコシをしのばせた(焼餃子はセロリ)この蒸し餃子が一番のお気に入り。 紹興酒のハイボール・ドラゴンハイボールとの相性が抜群 ![]() |
神戸牛 壱屋 神戸市灘区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() お好みですが付属のニンニクチッップをお忘れなく・・ |
イタリアン オットーチェルボ JR尼崎 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() その上からタバスコかけたら脳はどう反応するねでしょうか・・今度試してみますわ^^; |
もつ料理 あらた 大阪市淀川区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 小さなグラスで提供される特製ハイボール(250円)は、調子にのってグイグイ行くと、お店を出た所すぐにある6段の階段が登れなくなるのでご注意を・・ ![]() |
すし・割烹 からかさ 和歌山田辺市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() やはりいつも思いますが産地で食べるに勝るものはありませんね。〆の雑炊は秘密の一手間二手間かけたここにしか無い雑炊です。是非和歌山に行かれた時はお試し下さい ![]() 「クエが美味しい」という本当の意味がわかりました。 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 多くを語るよりこのテカテカのタレを見て下さい。想像通りのお味です。 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() その中でもこの特選すじは霜降りのハラミ部分を少し残してカットしてある逸品。コリコリ食感とアミノ酸がマシマシの旨味は半端なく美味の一言。 思わず目を閉じてモグモグ。。目を開けると一緒に行った友人も目を閉じて食べていました。本当に美味しい物を食べると「人は視覚を奪われるんだ」と勉強になりました。 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() お出汁がとっても美味しゅうございまして、最後のワサビ雑炊も絶品でございます。 |
やきとん 乃ノ家 大阪市大正区 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() ![]() |
パン・古民家カフェ 市島製パン研究所 兵庫県丹波市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() パンを知り尽くした名人の集大成バーガーは自家栽培の野菜が添えられています。 パンの研究だけではなく、時間を止めた空間までも盛り付けたメニューに脱帽です ![]() 田舎暮らし憧れます ![]() |
ジンギスカン ヤマダモンゴル 中央区道頓堀 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 味噌ダレor醤油ダレにニンニクと唐辛子をたっぷり入れると美味しさ50%増し。![]() ![]() |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
鍋 かに福 淀川区十三 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() ![]() |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() 和洋中エスニックイタリアンと常時140種類以上のメニューがある素晴らしいお店です。メニューを見ているだけで勉強になり、仕込みを想像するだけで鳥肌が立つ程、多岐に渡る材料を「これでもか」と言うほどのメニューで迎え撃っている驚愕のお店です。大袈裟ではなく感服・脱帽です。 |
うなぎ 五條 静岡県湖西市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
お好み焼き 栄屋 尼崎市崇徳院 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
チーズ工房 ミルクファクトリー 熊本県阿蘇市 |
![]() |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
お好み焼き 栄屋 尼崎市崇徳院 |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |
お好み焼き 栄屋 尼崎市崇徳院 |
料理名 ![]() 場所 ![]() 定休日 ![]() ![]() |